トイレの電源ランプが点滅してる???
ウォシュレット付きのトイレを買ってから、10年ほど経った。
気がつくと電源ランプが高速点滅してる。
メーカーHPを見ると、定期的なセルフチェックのお願いということで、点滅させているらしい。セルフチェックで不具合が無ければ、そのままご利用いただけますとのこと。
セルフチェックに従い点検、特に問題なさそうだ。
で、点滅を解除したい。
よく読むと点滅を解除するには、有償点検後に点検員が行うとのこと。
なぜだぁ?セルフチェック推奨のお知らせなのに、なぜ解除方法は書いてない。
ネット検索すると、基板のジャンパー線を切断する方法があったけど、そんなのやりたくない。
ボタン操作でなんとかならないのか。こういうのは、だいたいいくつかのボタンを組み合わせて、裏コマンド的には解除できるはず。
いろいろボタン操作を試してみた。
いくつか試すと、点滅解除できた!
「おしり」と洗浄強さ「+」を同時長押しでした。
いやー、すっきりしたぁ。
コメントを残す